『シーリングにこだわった』シリコン塗料外壁塗装工事 |
 | ひび割れ補修やシーリング等の下地処理をしっかりとした上で塗装して欲しいとのご要望を頂きました。 |
施工事例データ
 | 旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装工事を実施しました。高圧洗浄が終わった翌日に外壁を点検した上で、ひび割れやシーリング等の劣化状況に応じた下地補修を実施いたします。しっかりとした下地処理を行った上で塗装工事に進めていきます。外壁塗装は下塗り「微弾性フィラー」を1回塗りし、密着力と防水性を高めます。上塗り「水性シリコン塗料」を2回塗りし、汚れのつきにくい耐久性のよい塗料で仕上げていきます。塗装工事は全て手塗りで仕上げていきますので、飛散トラブルもなく、膜厚がしっかりと確保でき、耐久性もアップいたします。玄関扉にフィルム張りと玄関枠の塗装を行うと新築時同様の玄関扉に生まれ変わります。 |
 |  |  |
外壁塗装をする前のお宅です。 | 外壁ALC板にひび割れが発生しています。 | 玄関扉も経年劣化で色褪せしてしまいます。 |
 |  |  |
ひび割れ部をシーリングにて補修します。 | シーリング充填の前に密着力を高める為にプライマー処理を実施します。 | シーリングを増し打ちにて充填していきます。 |
 | | |
下塗り1回と上塗り2回の3回塗りにて外壁塗装を実施していきます。 | | |
 |  |
外壁に使用した水性シリコン塗料は作業中の臭いもなく、汚れのつきにくい塗料です。 | 屋根は弱溶剤シリコン塗料で仕上げていきます。 |
 | |
玄関扉にシート張り工事を実施すると新築時の様な仕上がりになります。 | |
担当者の声
高圧洗浄が終わった翌日に外壁全体を点検した上でひび割れ箇所を確認し、適切な下地補修を実施した上で塗装工事を行っていきます。
お客様の声
ハウスメーカーで見積りを出してもらい、金額が高額だったので3社ぐらい相見積をだしてもらいました。施工事例、金額等でアイセイ堂さんへお願いしました。職人さんの仕事ぶりは満足いく内容で次の機会もお願いしたいと思います。ありがとうございました。気になる所と言えば、社内検査で完成物件を確認する時、管理項目等のチェックシートがあれば良かったかなと。私は製造業してますので気になりました。