多治見市 イワクラゴールデンホーム外壁塗装リフォーム
『10年保証にこだわった』無機塗料外壁塗装工事 |
外壁塗装リフォーム施工後
外壁塗装リフォーム施工前
![]() | 外壁の一部が欠損している個所があるので張替えをした上で外壁塗装を実施して欲しいとのご要望を頂きました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
|
| ||||
|
| ||||
|
| ||||
|
![]() |
![]() | イワクラゴールデンホームの外壁塗装工事を実施しました。ベランダ外壁の幕板やお風呂付近の外壁が腐食劣化していたので、ボードの一部張替えを行ったうえで外壁塗装を実施しました。樋の破損も見受けられたので一部取替を行ったうえで樋塗装を実施しました。屋根の劣化が著しかったので高圧洗浄でしっかりと汚れを落とした後に屋根塗装下塗りに特殊プライマーを2回塗りし、下地を固めた上で遮熱タイプの無機塗料で塗装を行ないました。外壁塗装も屋根塗装も使用する塗料はふっ素塗料より耐久性のある無機塗料で塗装を行ないました。 |
---|
![]() |
ベランダ外壁の幕板が腐食していました。 | お風呂場付近の外壁が腐食していました。 | 樋の一部が破損していました。 |
![]() |
ベランダ外壁の幕板を張替えしました。 | 幕板張替え後はシーリングして塗装を行ないました。 | 腐食した外壁を張替え張替えしました。 |
撤去打替え工法でシーリング工事を行いました。 | 劣化した樋の一部を取替えました。 | 樋取替え後に塗装を行ないました。 |
窓ガラスが汚れないようにビニール養生をした上で外壁塗装を行ないました。 | 屋根塗装が剥がれないようにしっかりと高圧洗浄を行いました。 | 劣化した屋根下地を下塗りでしっかりと固めた上で屋根塗装を行ないました。 |
![]() |
外壁塗装に使用した無機塗料は主剤と硬化剤を混ぜて使用する2液性の塗料なので塗膜は非常に緻密で汚れにくいです。 | ボードを張り替えた後柄合わせをしてから塗装を行ないました。 |
樋や破風はふっ素塗料で塗装を行ないました。 | 軒天部は専用塗料で塗装を行ないました。 |
庇鉄部の塗装を行ないました。 | 水切り鉄部の塗装を行ないました。 |
担当者の声
外壁塗装や屋根塗装するだけで外壁の適切なメンテナンスというわけではありません。腐食した幕板や外壁の上に塗装しても期待する耐久年数はもちません。ボードの張替えや樋の取替え、シーリングや下地補修を適切に行ったうえで外壁塗装や屋根塗装をすることが長持ちに秘訣です。
お客様の声
ハウスメーカーと塗装業者の見積金額に比べ、アイセイ堂さんの見積りは塗装仕様がほぼ同等程度で金額が安価であり(少し予算オーバーではありましたが)、工事内容がわかりやすく記載されていましたのでアイセイ堂さんに決めました。職人の方はてきぱきと仕事をこなしていかれ、度々のこちらの質問にもていねいに答えて頂き、当初抱いていた塗装に対しての不安も解消され、安心してお任せすることが出来ました。作業中は時々、監督、社長様が足を運ばれ、出来栄えや作業進捗状況の確認をして見えましたのでその点でも安心出来ました。塗装完成時では足場を利用して一緒に確認させて頂き、出来栄えに納得出来ました。塗装の色については工事前に頂いていたカラーイメージと少々異なりましたが次第に落ち着いて納得出来るようになっています。色々とお世話になりどうも有難うございました。