多治見市 トヨタホーム外壁塗装リフォーム
『10年保証にこだわった』アステックペイント塗料外壁塗装工事 |
![]() |
![]() | 耐久性の良い塗料で長持ちに仕上げて欲しいとのご要望を頂きました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
|
| ||||
|
| ||||
|
| ||||
|
![]() |
![]() | トヨタホームの外壁塗装工事を実施しました。外壁のボードジョイント部はほとんどパッキンで仕上げられているので、通常の下塗り微弾性フィラーを塗装する前に密着力を高める特殊プライマー処理をパッキン部分のみ実施いたします。外壁の上塗りにはアステックペイント社の遮熱防水塗料「EC-2000F-IR」にて仕上げました。屋根のセメント瓦は密着不良が起きやすい下地です。密着不良が起こらない為に、しっかりとした高圧洗浄と下地をしっかり固めるプライマー処理が重要になります。屋根の上塗りには日本ペイント社の遮熱フッ素塗料「サーモアイ4F」にて仕上げました。 |
---|
![]() |
![]() | ![]() | |
外壁塗装をする前のお宅です。 | スレート倉庫も経年劣化していました。 |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
新築時にシーリング処理がしている箇所はシーリング工事を実施します。 | ジョイントのパッキン部分は密着力を高める為に特殊プライマーを塗装します。 | 窓ガラスが汚れないようにビニール養生した上で塗装工事を実施します。 |
![]() | ![]() | |
上塗りはアステックペイント社「EC2000F-IR」にて塗装します | セメント瓦は密着しづらいので、下塗りはしっかりと塗装します。 |
![]() |
![]() | ![]() |
上塗りは日本ペイント社「サーモアイ4F」にて塗装します。 | 樋はフッ素塗料で塗装します。 |
![]() | |
耐久性の良いフッ素塗装で倉庫も塗装しました。 |
担当者の声
耐久性の良い塗料は色褪せもしにくく、塗膜が長期間しっかりと しているので、雨水も弾き建物を長持ちさせてくれます。10年おきに塗装をお考えでない場合は、耐久性の良い塗料で塗装することをおススメいたします。