長久手市 マンション外壁塗装リフォーム
『色にこだわった』シリコン塗料外壁塗装工事 |
![]() | 建物のイメージを変更したいのでカラーシュミレーションで色の提案をして欲しいとのご要望を頂きました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
|
| ||||
|
| ||||
|
| ||||
|
![]() |
![]() | マンションの外壁塗装工事を実施しました。足場設置し、高圧洗浄後に建物の劣化状況を再度調査し、ひび割れ補修や爆裂補修、シーリング工事の適切な下地処理を行います。外壁塗装は水性シリコン塗料を使用するので臭いの心配がなく、極力居住様への負担を軽減できるように効率よく作業を進めていきます。外壁塗装色を何色つかって色分けして頂いても追加料金は発生いたしませんのでお客様のお好きな色やデザインで塗装して頂けます。鉄部はケレンでしっかりと錆を除去した上で錆止め塗装後、シリコン塗料で仕上げていきました。駐車場のライン白線塗装をおこないました。できる限り塗装できる箇所は塗装を行い、居住者様の印象が良くなるように仕上げていきました。 |
---|
![]() |
![]() | ||
外壁塗装をする前のお宅です。 |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
安全を確保しつつしっかりと足場設置を実施します。 | 細かいひび割れは樹脂モルタルの刷り込みで補修します。 | ひび割れ部にシーリング充填補修を行います。 |
![]() | ![]() | ![]() |
樹脂モルタルで補修することによって補修跡を目立たなくするように仕上げます。 | 下塗りの微弾性フィラーを塗装します。 | 上塗りには水性シリコン塗料を使用していますので居住者に対して臭いの問題はございません。 |
![]() | ![]() | ![]() |
外壁は下塗り1回・上塗り2回の手塗りの3回塗りで仕上げています。 | 磁気タイル部に塗装する場合は特殊プライマーを塗装することによって密着を確保します。 | 特殊プライマー塗装後は通常通りの塗装で仕上げいきます。 |
![]() | ![]() | ![]() |
鉄部はケレン後錆止め塗料を塗装します。 | 鉄部は刷毛を使って手塗りで仕上げていきます。 | 駐輪場の折半屋根も塗装で仕上げます。 |
![]() |
![]() | ![]() |
磁器タイル部も塗装すれば印象も変わります。 | 軒天を専用塗料で塗装しました。 |
![]() | ![]() |
建物の凹凸をいかして色変えも実施しデザイン性を高めました。 | 鉄部はできるだけ早めのメンテナンスが鉄部腐食から守ってくれます。 |
![]() | ![]() |
駐車場のライン引き塗装しました。 | フェンスの枠塗装を実施しました。 |
担当者の声
賃貸マンションの定期的な外壁塗装を実施することによって資産価値の向上を促すだけではなく、デザイン性良く塗装工事を実施すれば入居者も増え、空き室対策にもなります。
お客様の声
入居者とのトラブルもなく仕事もきちんとやっていただきました。外壁の色もとても気に入りました。寒い中でのお仕事ありがとうございました。次回も利用したいです。