外装リフォ―ムのプロに相談!
       

[受付]9:00-19:00 [定休]日曜・祝日
メールは24時間受付 [営業エリア] 愛知・岐阜・三重

施工事例

名古屋市中村区 マンション外壁塗装リフォーム

「下地補修にこだわった」
シリコン塗料外壁塗装工事

費用総額 625万円(税込)
工期 25日
住所 名古屋市中村区
施工箇所 外壁塗装
築年数 32年
使用商材・建材 外壁:シリコン塗料
ハウスメーカー マンション
REQUEST

お客様のご要望

下地補修を実施した上で外壁塗装を実施して欲しいとのご要望をいただきました。

ご提案内容

マンションの外壁塗装工事を実施しました。外壁のひび割れやシーリング劣化は漏水の原因にもなりますのでしっかりとした下地補修が重要です。外壁塗装はシリコン塗料を使用し3回塗りで仕上げました。階段床の劣化で漏水が確認できましたので階段床はウレタン防水を実施しました。屋上や側溝もウレタン防水で仕上げました。
BEFORE

施工前の様子

雨だれ汚染が見受けられました。

施工前の様子

雨だれ汚染が見受けられました。

受水槽の汚れが見受けられました。

施工前の様子

受水槽の汚れが見受けられました。

外壁のひび割れ劣化が見受けられました。

施工前の様子

外壁のひび割れ劣化が見受けられました。

カラーシミュレーションです。

施工前の様子

カラーシミュレーションです。

カラーシミュレーションです。

施工前の様子

カラーシミュレーションです。

カラーシミュレーションです。

施工前の様子

カラーシミュレーションです。

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

外壁に発生した爆裂部をモルタル補修しました。

外壁に発生した爆裂部をモルタル補修しました。

施工中の様子

外壁に発生した爆裂部をモルタル補修しました。

外壁に発生した爆裂部をモルタル補修しました。

外壁に発生したひび割れを補修しました。

外壁に発生したひび割れを補修しました。

施工中の様子

外壁に発生したひび割れを補修しました。

外壁に発生したひび割れを補修しました。

外壁のエキスパンション目地のシーリング処理を行います。

外壁のエキスパンション目地のシーリング処理を行います。

施工中の様子

外壁のエキスパンション目地のシーリング処理を行います。

外壁のエキスパンション目地のシーリング処理を行います。

外壁塗装は刷毛やローラーを使用して手塗りで仕上げていきます。

外壁塗装は刷毛やローラーを使用して手塗りで仕上げていきます。

施工中の様子

外壁塗装は刷毛やローラーを使用して手塗りで仕上げていきます。

外壁塗装は刷毛やローラーを使用して手塗りで仕上げていきます。

鉄部塗装を行います。

鉄部塗装を行います。

施工中の様子

鉄部塗装を行います。

鉄部塗装を行います。

コンクリート階段床より漏水が確認できました。

コンクリート階段床より漏水が確認できました。

施工中の様子

コンクリート階段床より漏水が確認できました。

コンクリート階段床より漏水が確認できました。

階段コンクリート床にウレタン防水を実施します。

階段コンクリート床にウレタン防水を実施します。

施工中の様子

階段コンクリート床にウレタン防水を実施します。

階段コンクリート床にウレタン防水を実施します。

階段で滑らないようにステップテープを貼り付けます。

階段で滑らないようにステップテープを貼り付けます。

施工中の様子

階段で滑らないようにステップテープを貼り付けます。

階段で滑らないようにステップテープを貼り付けます。

側溝にウレタン防水を行います。

側溝にウレタン防水を行います。

施工中の様子

側溝にウレタン防水を行います。

側溝にウレタン防水を行います。

AFTER

施工後の様子

外壁塗装の色はカラーシュミレーションで選択して頂いて配色で塗装を行いました。

外壁塗装の色はカラーシュミレーションで選択して頂いて配色で塗装を行いました。

施工後の様子

外壁塗装の色はカラーシュミレーションで選択して頂いて配色で塗装を行いました。

外壁塗装の色はカラーシュミレーションで選択して頂いて配色で塗装を行いました。

受水槽の塗装を行いました。

受水槽の塗装を行いました。

施工後の様子

受水槽の塗装を行いました。

受水槽の塗装を行いました。

玄関扉やPS扉の塗装を行いました。

玄関扉やPS扉の塗装を行いました。

施工後の様子

玄関扉やPS扉の塗装を行いました。

玄関扉やPS扉の塗装を行いました。

屋上はウレタン防水を行いました。

屋上はウレタン防水を行いました。

施工後の様子

屋上はウレタン防水を行いました。

屋上はウレタン防水を行いました。

側溝をウレタン防水で仕上げました。

側溝をウレタン防水で仕上げました。

施工後の様子

側溝をウレタン防水で仕上げました。

側溝をウレタン防水で仕上げました。

外壁塗装すれば高光沢で綺麗に仕上がります。

外壁塗装すれば高光沢で綺麗に仕上がります。

施工後の様子

外壁塗装すれば高光沢で綺麗に仕上がります。

外壁塗装すれば高光沢で綺麗に仕上がります。

担当者からお客様へ

外壁塗装を実施するときには屋上やベランダの防水工事も同時に実施することをおススメいたします。屋上やベランダに足場がないとはいれない場合が多いので、足場を利用して同時に実施した方がコスト的にもお値打ちになります。 (担当:松田 幸一)
PROFILE

担当したスタッフ

松田 幸一
松田 幸一
1,000件以上の改修物件の調査を実施。数多くのお客様にいろいろな塗装方法をご提案してまいりました。塗装のことなら何でもご相談ください。