一宮市 マンション外壁塗装リフォーム
『下地補修にこだわった』シリコン塗料外壁塗装工事 |
外壁塗装リフォーム施工後
外壁塗装リフォーム施工前
![]() | 外壁ひび割れ補修や磁器タイルのシーリングを補修をした上で外壁塗装や屋根塗装を実施して欲しいとのご要望を頂きました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
|
| ||||
|
| ||||
|
| ||||
|
![]() |
![]() | マンションの外壁塗装工事を実施しました。外壁はひび割れ補修を実施した上で3回塗りのシリコン塗装で仕上げました。磁器タイル面はシーリング工事や浮き補修を実施いたしました。アスファルトシングル屋根の表面には天然石が付着しているので、経年劣化でポロポロと取れることもあります。そこでアスファルトシングル屋根塗装で重要なことは下地処理になります。しっかりと高圧洗浄を行った上で日本ペイント「ニッペ水性シリコンベストサフェーサー」を下塗りに使用し、しっかりとした目止めと下地調整を行います。日本ペイント「ニッペ水性シリコンベスト艶消し」を上塗りに使用し、2回塗りで屋根塗装を行います。 |
---|
![]() |
アスファルトシングル屋根が経年劣化していました。 | 磁器タイルのジョイントシーリングが経年劣化していました。 | 外壁が雨だれ汚染していました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
カラーシュミレーションです。 | カラーシュミレーションです。 | カラーシュミレーションです。 |
![]() |
磁器タイルジョイント部には変性シリコンシーリングで施工しました。 | シーリング劣化によって水の浸入が進めば磁器タイルの浮きや剥落になることもあるのでしっかりとしたシーリング工事は重要です。 | 外壁に発生したひび割れをシーリングや樹脂モルタルで補修します。 |
外壁塗装の下塗りに使用する特殊弾性フィラーは細かいひび割れ補修にもなります。 | 下塗りをしっかりと塗装することがひび割れや塗膜の剥がれを防ぎます。 | 外壁は水性シリコン塗料で塗装を行うので臭いもなく居住者の負担もございません。 |
鉄部には錆止め塗装を行った上でシリコン塗装で仕上げます。 | 樋は弱溶剤シリコン塗料で塗装を行います。 | アスファルトシングル屋根は専用と下塗りと上塗りで塗装を行います。 |
![]() |
アスファルトシングル屋根は定期的にメンテナンスを実施しないと表面の骨材がとれたり、屋根が捲れあがったりすることもあります。 | 窓ガラスはビニール養生した上で塗装を行いますので汚れません。 |
隔て板の塗装を行いました。 | 磁器タイルは塗装を行わないので、磁器タイルが汚れないように樋や外壁を塗装いたします。 |
磁器タイルは経年劣化で割れや浮きが発生する場合もあるのでエポキシ樹脂等の下地補修は磁器タイル剥落防止のためには重要です。。 | 外壁塗装は水性シリコン塗料にて塗装を行いました。 |
担当者の声
磁器タイルは塗装を実施することは基本的にはございません。以前はクリヤー塗装を行うこともございましたが、塗膜剥離の問題や次回のメンテンナンス時に薬品洗浄ができない等の問題もあり、磁器タイル面を塗装することは減ってきております。塗装は行わないのでメンテナンス必要がないというわけではございません。汚れが酷い場合は薬品洗浄をしたり、磁器タイルの打診調査をした上で浮きがあればエポキシ樹脂注入を実施したり、割れがあれば張替えを実施したり、シーリング工事を実施したりとメンテナンスは必要に応じて対応することが重要です。