『10年保証にこだわった』アステックペイント塗料外壁塗装工事 |
 | 外壁に発生したひび割れ補修を実施した上で耐久性の良い塗料で塗装してほしいとのご要望を頂きました。 |
施工事例データ
 | 住友林業の外壁塗装工事を実施しました。「住宅の寿命はひび割れからの水の浸入によって縮む」と言われています。そのため、硬い塗膜を形成する塗料では、家を守ることができません。そこで外壁に発生したひび割れをしっかりとシーリングで補修した上で、伸縮率660%の伸びる性能があり、建物の動きやひび割れに塗膜が追随し、水が浸入する隙間をつくりにくい遮熱防水塗料で外壁全体を仕上げていきます。樋は耐久性のよいフッ素塗料で仕上げていきます。破風板は木部素材の為、塗膜剥離が発生しない木部用保護塗料「キシラデコール」で塗膜を形成させずに綺麗に塗装していきます。 |
 | | |
外壁塗装をする前のお宅です。 | | |
 |  |  |
外壁のジョイント部やサッシ周り等の漏水の危険がある箇所をシーリング補修します。 | 外壁に発生したひび割れ部分もシーリングで補修します。 | 下塗りに使用した微弾性フィラーは細かいひび割れの補修も可能です。 |
 |  |  |
ひび割れに対して抜群の伸縮率がある弾性塗料で仕上げていきます。 | 木部は丁寧にペーパーケレンで下地処理を実施します。 | 塗膜剥離の心配がない木部用保護塗料「キシラデコール」で仕上げていきます。 |
 |  | |
瓦板金もケレンで錆や汚れを落とし、目荒しすることによって塗膜剥離を防ぎます。 | 瓦板金の黒色で丁寧に塗装していきます。 | |
 | |
軒天は化粧板でしたが劣化していたので塗装しました。 | |
担当者の声
ラスモルタルで仕上げられた外壁は不特定の場所からひび割れが発生する可能性があるのでひび割れに柔軟に対応できる弾性力のある塗料で建物全体を覆うのはひび割れ防止において大変有効な外壁塗装になります。
お客様の声
HPから問合せから始まり、実地調査までは全てメールでのやり取りでした。仕事の都合上、電話での連絡ではわずらしいと思っていましたので、スムーズに進んでよかったです。見積提示、契約時以外はメール連絡でしたが返信が早かったので全く不安・不満はありませんでした。工事中家にいた高齢の母の話では、作業の方は礼儀正しく真面目だったので不快に感じることはなかったそうです。仕上がりには大変満足しており、忙しく寒い年末に工事が終了するよう手配して頂けて感謝しております。ひとつ気になったのは高圧洗浄後に隣接する家の玄関扉に飛び散った泥水汚れがたくさんついていました。この家は身内の家なので問題ないですが、ご近所さんだったらクレームを言われていたのではないかと思います。