『10年保証にこだわった』アステックペイント塗料外壁塗装工事 |
 | 漏水しているので外壁塗装と防水工事でしっかりと直してほしいとのご要望を頂きました。 |
施工事例データ
 | ALC造の外壁塗装工事を実施しました。ALCジョイント部やサッシ周りのシーリングが劣化して隙間があると漏水の原因になりますのでノンブリードタイプのウレタンシーリングをしっかりと充填し仕上げていきます。外壁に使用する塗料は10年保証を実現する遮熱防水塗料で仕上げました。遮熱防水塗料は部屋の室温を下げてくれる遮熱効果もさることながら、抜群に塗膜が伸びる弾性力を有し、ひび割れを防いでくれます。屋上はゴムシート防水、ベランダはウレタン防水を実施し、建物全体を防水仕様で仕上げ、今後の漏水をしっかりと防ぎます。 |
 |  | |
外壁塗装をする前のお宅です。 | ベランダ床はひび割れが発生し、防水性能が欠けていました。 | |
 |  |  |
ALCジョイント部やサッシ周りをウレタンシーリングにて仕上げました。 | 開口部のサッシ等が塗料で汚れないようにビニール養生をした上で塗装を実施します。 | ベランダ床は樹脂モルタルで下地補修をした上でウレタン防水を施工します。 |
 |  | |
ウレタン防水を施工することによってひび割れを防ぎ防水性能を高めます。 | 屋上はゴムシートをしっかりと貼っていきます。 | |
 |  |
10年保証を実現した遮熱防水塗料で外壁を仕上げました。 | ウレタン防水の上に防水用保護塗料を塗装して仕上げます。 |
 | |
施工したゴムシートの上に防水用保護塗料を塗装して仕上げます。 | |
担当者の声
漏水により部屋の天井が劣化していましたが、防水工事を実施した上で数回雨が振ったときに漏水しないことをしっかりと確認した上で後日部屋の天井張替やクロス張替の内装リフォームを実施しました。
お客様の声
アルミ部の塗装を行ってほしかった。施工中の写真がほしい。出来形管理データ(充缶、空缶の写真等)。3階ベランダからの資材搬出ありがとうございました。