名古屋市北区 ALC造外壁塗装リフォーム
『シーリングにこだわった』ふっ素塗料外壁塗装工事 |
![]() |
![]() | 外壁からの雨漏れに悩ませていましたので、防水性能を高めて漏水のない家にしてほしい。お客様より色へのこだわりがあり、塗り板とカラーシュミレーションにてご提案させていただきました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
|
| ||||
|
| ||||
|
| ||||
|
![]() |
![]() | ALC造の外壁塗装工事を実施しました。外壁の雨漏れに悩まされていましたので、防水塗装に重点をおいて施工いたしました。サッシ周り、ALCジョイント部の劣化したシーリングは全て撤去し、新しくシーリングを打ち直し、雨水の浸入を防ぐ工事を行いました。塗装する下塗りには弾性力のあるものを使用し、さらに厚付けする工法で防水性能を高めました。上塗りには最高級塗料「フッソ樹脂塗装」を使用し、15年以上の耐久性を持たせました。 |
---|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
塗装する前のお宅です。 | 落ち着いたイメージのご提案をカラーシュミレーションにて行いました。 | 明るいイメージのご提案をカラーシュミレーションにて行いました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
劣化したシーリングと雨だれ汚染が発生しています。 | 雨だれ汚染の発生です。 | ひび割れとカビ汚染した壁です。 |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
足場設置中です。 | しっかりと水洗いにて汚れを落としています。 | 劣化したシーリング全て撤去します。 |
![]() | ![]() | ![]() |
ALCジョイント部、サッシ周り全てにシーリング工事を行います。 | 弾性塗料の下塗りを厚付けし防水性能を高めます。 | 最高グレードフッソ塗料の1回目の塗装です。 |
![]() | ![]() | ![]() |
最高グレードフッソ塗料の2回目の塗装です。 | 樋塗装です。 | ベランダからの漏水を防ぐ為のウレタン防水です。 |
![]() |
![]() | ![]() |
ひび割れ補修をした後にしっかり塗装します。 | シーリング工事をしたあとに外壁塗装を行ないます。 |
![]() | |
フッソ樹脂塗料でしっかりと長持ちします。 |
担当者の声
建物の漏水は侵入経路は多岐に渡っているために全ての部位において慎重に工事を進めていきました。
お客様の声
全体的に丁寧に工事をしていただき満足しています。特に工事をしてくださる方々がとても礼儀正しく、工事の始めと終了の挨拶の時作業服を着替えて汚れていない服で来られるのにはびっくりしました。こちらも気持ちよく過ごすことができました。愛生堂さんが毎日チェックに来られたのも当然の事かも知れませんがうちにとっては嬉しいことでした。壁面の色ですが個人的な感覚の違いだとは思いますが見本のプレートより薄い感じにならなかった事はちょっと残念です。工事終了で足場を取る前にこちらがチェックする時間を設けてもらえたら良かったと思います。今回の工事を愛生堂さんにお願いして良かったと思います。