 | 外壁のひび割れ補修した跡を目立たなくしてほしいとのご要望を頂きました。 |
施工事例データ
 | 三井ホームの外壁塗装工事を実施しました。外壁にひび割れが発生していたのでシーリングにて丁寧に補修を行いました。ただシーリングで補修を行うと補修跡が目立ちます。そこで下塗り「微弾性フィラー」を塗装する時にウールローラーの平塗り塗装ではなく、マスックローラーのスチップル塗装を行うことにより、新たな模様ができ補修跡が目立たずに仕上げることができます。さらにマスッチクローラーで塗装することによって、膜厚ができるので弾性力が高まり、ひび割れが発生しにくい防水性の高い仕上がりになります。上塗りにはシリコン塗料を2回塗りで仕上げました。屋根のカラーベストに対しては太陽光を反射させ室内温度を下げてくれる、遮熱塗料にて仕上げました。 |
 | | |
外壁塗装をする前のお宅です。 | | |
 |  |  |
ラスモルタルで仕上げられた外壁ひび割れが発生しているのでシーリングで補修を行います。 | ひび割れは再発しないように柔軟性のあるシーリング材で補修を行います。 | シーリング材の補修跡が目立たないように下塗りでスチップル模様をつけながら塗装を行います。 |
 |  | |
建物の中で一番劣化が激しいのは屋根の場合が多いのでしっかりとしたメンテナンスが必要です。 | エアコンカバーも塗装することによって綺麗になります。 | |
 |  |
下塗りにマスチック模様で仕上げた後に上塗りをかけた仕上げは補修跡が目立たなくなります。 | マスチックローラーにて塗装を行うとスチップル模様になります。 |
 |  |
軒天や破風や樋も綺麗に塗装を行います。 | 遮熱塗装を行うことにより室内温度を下げ、さらに屋根材も長持ちします。 |
担当者の声
今回補修後を目立たなくする為に下塗りをマスチックローラーを使用し、さざ波模様をつけました。マスチック仕上げにする利点は補修後を目立たなくするだけではなく、膜厚が確保できる為防水性能が格段にあがり、ひび割れ発生をしっかりと防いでくれます。コンクリートの建物などひび割れが発生する下地にはオススメです。
お客様の声
見積り時の説明が詳しく技術的で納得できたし、また価格も他店と比較し良心的であった。工事についても塗装専門会社でかつ5年間のメーカー連名保証が得られ、安心できると判断し、愛生堂さんに発注しました。仕事内容も丁寧でした。